お盆キャンプ 【宇樽部キャンプ場】
お久しぶりです(^^)
ブログを書くのが億劫でもう引退しようと思っていたのですが
このブログを皆様が、ちょこちょこ見てくれてるそうで、キャンプ場なんかでも声を掛けていただき
とてもうれしい限りです♡
あと内装業の若者が熱烈な私のファンらしくブログを書いてくれと懇願してきたので書きます(笑)
さて!毎年恒例お盆キャンプ!!
8/13~15日に2年ぶり、宇樽部キャンプ場へ行ってきました(^^♪
今年は新しいおもちゃを手に入れました(^^♪
しかもぶっつけ本番でのデビューです(笑)
まずは子供たちがエアーカヌーで出航ですw

設営完了してお昼ごはん!
夜中出発して早朝キャンプINしましたよ

寒いのに入ってます
楽しそうでなによりですが、この後唇が紫色になりました。。。
さあ、満を持して出航です!進水式でしたっけ?やってません。
この後、家族4人で漕ぎ出すもカナディアン難しくて写真なんか撮る暇ない!
ジェットの横からの波にやられ、子供たちは怖くて奇声を上げる始末(笑)
すぐに戻りましたwww
しばしまったりし、

カヌーにも乗りたくないと言われてもう焼き始めました!

たらふく食って、昨夜の運転の疲れもあり、ご就寝zzz

2日目、朝起きれば安定の雨
がっかりだよね~

雨でもキャンプで食べるホットサンドはいつでも美味い!

傘さして、なにを拾ってきたんだっけ?(^^)
雨は本降り、することもなく昼寝しまくりzzz
近くの温泉へ行くも雨は一向に止まず。。。
悔しいので管理棟で散在し

夕方から夫婦で飲みまくり、チーズフォンデュとアヒージョが最高でした(*^_^*)

そうそう、この場所設営禁止になったそうです。張ってしまいごめんなさいm(__)m
ロケーション最高の場所なんで残念です
腹が痛いと悶絶するHINA(笑)さすが俺の子ですw

雨を受け入れ、存分に酒を飲んでやりました!

3日目、撤収日。なんとか雨は上がりました
もう一泊しようかとも考えましたが次の日も雨予報なので撤収!
おひさまも顔を出してくれたので撤収後、カヌーに再チャレンジ!

いい顔してくれてます\(^o^)/

メープルは漕ぎたいとパドルをママから取り返しました♪

HINAはビビりまくり(笑)顔が楽しくなさそう(笑)

う~ん、楽しさが伝わらない^^;もっと練習しなきゃね~。

宇樽部キャンプ場を後にし、最後は十和田湖のスワンボートに

カヌーよりいい顔してるね!最後が笑顔でよかった♪

手作り絶品アップルパイをcafeでいただき、今回の宇樽部キャンプ終了です!

天気に恵まれないキャンプでしたが2年ぶりの宇樽部キャンプ場はやっぱり最高でした
また来年行きますね~!
お盆キャンプ、まだ続きます
この記事へのコメント
いいね!Old Town!
自分も更新待ってましたよ~~~(≧▽≦)
宇樽部キャンプ場、すっごく気になってました。
ロケーション良い場所は張れなくなったんですね、残念。
今年のカヌーシーズンはそろそろ終わりでしょうから来年是非
ご一緒お願いしますね~~~(^^)
宇樽部キャンプ場、すっごく気になってました。
ロケーション良い場所は張れなくなったんですね、残念。
今年のカヌーシーズンはそろそろ終わりでしょうから来年是非
ご一緒お願いしますね~~~(^^)
おはようございます
久しぶりに会えたHINAちゃんとメープルちゃん,大きくなりましたね~!
2年前の写真と比べて,顔つきが大分大人になっています
ところで,せっかくのカヌーデビューが生憎の天気で十分に楽しめなかったことはお気の毒でした
これに懲りずに,また十和田湖での華麗な漕艇姿を見せてくださいね
久しぶりに会えたHINAちゃんとメープルちゃん,大きくなりましたね~!
2年前の写真と比べて,顔つきが大分大人になっています
ところで,せっかくのカヌーデビューが生憎の天気で十分に楽しめなかったことはお気の毒でした
これに懲りずに,また十和田湖での華麗な漕艇姿を見せてくださいね
> rideさん
それだけ!?
お久しブリーフ(^^)
それだけ!?
お久しブリーフ(^^)
>ユッティ~
来年一緒に漕ぐべし!!
負けねど!(笑)
来年一緒に漕ぐべし!!
負けねど!(笑)
>ossunさん
お久しぶりです!
おっきくなったでしょう~(^^)
宇樽部は私のNo1キャンプ場です!また行きます♪
お久しぶりです!
おっきくなったでしょう~(^^)
宇樽部は私のNo1キャンプ場です!また行きます♪
俺もファンだからブログ続けてよ~~!(≧∇≦*)
〉にーやん
照れるべ(*/ω\*)❤
照れるべ(*/ω\*)❤